top of page
お知らせ
News




「立ち上がるのが楽に!」 個別リハビリの即時効果
2024年5月24日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・「最近、立ち上がるのが大変…」 過去に脳出血を経験し、軽度の右片麻痺がある方です。 るくるでは、利用者のニーズ・目標に合わせて最適なリハビリを提供しています。...
2024年5月24日読了時間: 2分


「歩くのが楽になってきた!」 施設リハビリの効果(約1年の変化)
2024年5月8日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・「歩くのが楽になってきたね」 ・「からだが伸びてきたよ」 ・「また来週もよろしく」 いつも穏やかで前向きにリハビリに取り組まれている方です。 約1年前は「最近は歩いていないから…」と自信がない様子でした...
2024年5月8日読了時間: 2分


「少しずつでも歩けるように!」 個別リハビリと自主トレーニングの効果 (約1年の変化)
2024年4月23日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・「少しでも歩こうかな」 ・「少しずつ良くなってきたね」 ・「また来週ね!」 最近は前向きな言葉が増え、毎週リハビリを続けている入所者様です。 ですが、約1年前は、 ・「今日は少し休もうかな…」...
2024年4月23日読了時間: 3分


「杖を使わないで歩きたい!」デイサービスのリハビリ効果(約1ヶ月の変化)
2024年3月21日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 ・「腕を振って歩きたい」 ・「杖を使わないで歩きたい」 運動意欲が高く、いつも積極的にリハビリに取り組まれている方です。 過去に脳出血を経験され、軽度の右片麻痺はありますが、「杖なしでリズミカルに歩くこ...
2024年3月21日読了時間: 3分


「痛みを我慢しない!」バランストレーニングのリハビリ効果
2024年2月13日 デイサービスセンター「とてっぽの丘るくる」です。 運動意欲が高く、日常生活はとても活動的な方の事例紹介です。 【バランストレーニングのリハビリ効果】 ・少しくらい痛くても我慢して動いてる ・先週、家の中で転んだ ・たくさんやりたいことがある...
2024年2月13日読了時間: 3分


謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
2024年 元旦 皆様におかれましては健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日頃より、ご入居者様、ご家族様ならびに地域の皆様から温かいご支援とご協力を賜り、無事新春を迎えることができたことを心より御礼申し上げます。...
2024年1月1日読了時間: 1分


一緒に働く仲間〜今日からお勉強✏️
2023年12月29日(金) とてっぽの丘 るくる 今日からお勉強!頑張りましょう!! 寒いからと膝掛けも用意して下さっていました 高齢協 東理事長 藤原さん ありがとうございます 3月まで頑張ります
2023年12月29日読了時間: 1分


一緒に働く仲間〜歓迎会からクリスマス
2023年12月28日(木) とてっぽの丘 るくる 歓迎会です! 男性はミャンマー現地の学校などを運営する会社の方 女性は 彼女らの先生! ミャンマーからの7名は 席についた目上の方が箸をつけるまでは「食べない」のです 歓迎会終了の挨拶 「わたしたちがんばります ...
2023年12月28日読了時間: 1分


一緒に働く仲間〜着任セレモニー
2023年12月27日(水) とてっぽの丘 るくる 利用者さんから→利用者さんが作ってくれた サイコロオリガミレイ✨ 会社からも ボールペンと手帳プレゼント 「よかったね」 休憩時間‥ 楽しみに開けてみる レイも大事にしてる☺️ 初めての職員食はカレーライス!...
2023年12月27日読了時間: 1分
bottom of page